
用語集
元金均等返済
元金均等返済とは、ローン返済方法の1つで、毎月の元金の返済額が一定となる返済方法です。
元金の残高に対する利息がかかるため、当初の月の返済額は大きくなり、元金の返済が進むにつれて月の返済額は徐々に減っていきます。
代表的な返済方法として元利均等返済もあります。
元利均等返済とは毎月の返済額が変わらない返済方法で、元金と利息を合わせた毎月の返済額自体は変わらず、返済金額に占める元金と利息の内訳が変化します。
結果的に、返済総額については、元金均等返済の方が元利均等返済よりも少なくなります。
「土地活用」関連用語集
最新コラムの更新情報以外にもセミナー情報や説明会開催情報などを受け取ることができます。
人気ランキング
最新コラムの更新情報以外にもセミナー情報や説明会開催情報などを受け取ることができます。
- トップ
- 土地活用・賃貸経営のことなら大東建託
- 土地活用ナビ
- 用語集
- 元金均等返済