サステナブログ
SDGs×大東建託で、できることを考えよう!
—従業員によるアイデア創出ワークショップを全国の拠点で開催!ー
大東建託グループは、従業員が主体的に行動する企業風土を醸成することで、事業活動を通じたSDGs達成への貢献を目指しています。そのためには、一人ひとりがSDGsを自分事化し、具体的なアクションにつなげることが、何よりも大切です。そこで当社では、「What’s our SDGs ~私たちのSDGsって何だろう?~」と題した、毎月発行している社内報での定期的な情報発信やSDGs動画研修を通じ、従業員への啓蒙活動を行ってきました。
SDGsの基礎知識を習得した従業員が目指す次のステップは、いよいよSDGsの「実践」です!そこで、大東建託、大東建託リーシング、大東建託パートナーズの全国の各拠点で、実践アイデアの創出を体験するべく、「SDGs×当社リソース(資源・資産)=〇〇(アイデア)」というように、アイデアを創出するワークショップを実施しました。
SDGsの基礎知識を習得した従業員が目指す次のステップは、いよいよSDGsの「実践」です!そこで、大東建託、大東建託リーシング、大東建託パートナーズの全国の各拠点で、実践アイデアの創出を体験するべく、「SDGs×当社リソース(資源・資産)=〇〇(アイデア)」というように、アイデアを創出するワークショップを実施しました。
大東建託グループのアイデア創出ワークショップとは?
本ワークショップは、大東建託グループができるSDGs実践アイデアを、強制的に発想するといった内容です。「SDGsの目標」と当社グループが持っている「リソース(資源・資産)」が書かれたカードをランダムに選んでテーマを設定し、各自でアイデアを出し合い発表します。
どんなアイデアも新しい施策の種になり得ることから、従業員には、実現可能性を問わず、思い思いにアイデアを出し合ってもらいました。組み合わせによっては、「貧困が無くなる×土地活用」など、一見アイデア出しが難しそうなテーマも・・・。発想力が試される今回のワークショップ、従業員がひねり出したアイデアの一例をご紹介します。
どんなアイデアも新しい施策の種になり得ることから、従業員には、実現可能性を問わず、思い思いにアイデアを出し合ってもらいました。組み合わせによっては、「貧困が無くなる×土地活用」など、一見アイデア出しが難しそうなテーマも・・・。発想力が試される今回のワークショップ、従業員がひねり出したアイデアの一例をご紹介します。
▼アイデアの事例
【お題】:栄養不足を解消する×暮らしサービス
農業を営んでいるオーナー様の廃棄野菜を、入居者様特典として当社管理物件の駐車場などで配布する「新鮮野菜配布会」を開催!オーナー様は野菜を捨てずに済み、入居者様は無料で野菜がもらえるサービスです。
また、健康志向の料理を提供しているお店に、当社管理物件への入居をご案内。オーナー様や農業を営んでいる方々から廃棄予定の野菜を安く譲っていただき、お店に提供することにより、入居者様や近隣の方々に、リーズナブルで栄養たっぷりの料理を提供してもらいます。
【お題】:雇用創出につながる×管理サービス
当社グループが提供する入居者専用アプリの中に、雇用創出掲示板を新設!入居者様は自分のできるスキルや経験等を事前に登録し、雇用主とマッチングするサービスです。
掲示板への書き込み内容は基本的に自由とし、
・こんな仕事探してます
・○○譲ります
・婚活中です
・子ども食堂はじめました
など、雇用創出だけでなく、少子化や子どもの貧困対策等にも寄与します。
参加した従業員からは、「当社グループの規模を活かし、社会に貢献する方法をより深く考える必要性を感じた」「現時点では実現不可能と思われるアイデアも、それらのアイデアが未来を創っていくものだと考えさせられた」「既存の事業でも、違った角度で捉えてみることで、可能性が広がると実感した」といった声があり、SDGsの実践につなげるための有意義なワークショップとなりました。
当社は、今後も従業員への啓蒙活動を通じ、従業員が自ら大東建託グループのリソースで解決できる社会課題に気付き、自主的に行動に移す企業風土の醸成を目指します。
当社は、今後も従業員への啓蒙活動を通じ、従業員が自ら大東建託グループのリソースで解決できる社会課題に気付き、自主的に行動に移す企業風土の醸成を目指します。