ぼ・く・ラボ 防災と暮らし研究室

資料請求
MENU
ぼ・く・ラボステーションレポートIN 長野

ラボ
ステーションレポート
IN 長野

長野市中御所1丁目26番20号

備蓄品置き場の写真

DATAデータ

専門家の意見をもとに
必要な防災備品を設置し、
災害時には配布も行っています。

  • 過去の災害・
    懸念する災害
  • 裾花川氾濫
  • ハザードマップ
  • 洪水
  • 協力・アドバイス
  • 導入開始
  • 2020/11/30
  • 防災備品
  • アルファ米、クッキー、パン、リヤカー、簡易トイレ、バール、軍手、投光器、救急セット、エアマット、充電式投光器、コードリール、毛布、アルミブランケット、照明器具、カセットコンロ、カセットガス、ランタン、灯油ストーブ、灯油ポリタンク、ロープ、やかん、ブルーシート10m×10m、使い捨てカイロ、懐中電灯、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、除菌消臭水の素、スプレーボトル500ml、マスク

MESSAGEメッセージ

担当者からのメッセージです。

2019年の台風19号で千曲川が氾濫し、その災害を教訓としてリヤカー、バール、軍手など災害復旧で必要な物を配備しています。また寒い時期の災害・停電を想定して毛布・ストーブ・使い捨てカイロと暖が取れる物のほか、投光器やランタン・充電式ライトなど少しでも不安にならないような備蓄品も揃えています。
災害が発生した際にはこれらの備品を活用して1日も早い復興支援を行って参ります。

Pagetop