地球を守る小さな一歩を、賃貸経営から。
これからの住まいには、エネルギーをムダ使いしない
住む人にも地球にもやさしい住宅が求められます。
オーナー様はそんな住まいを創ることで
未来の環境づくりの一翼を担い、
私たち大東建託は、賃貸経営のお手伝いを積み重ねながら
地球を託される企業をめざします。

環境を守りながらメリットも享受できる次世代型賃貸住宅へ
年間のエネルギー量を
“ゼロ”に近づけるZEHと
CO2排出量を
“マイナス”にするLCCMへの取組み

-
建物の断熱と省エネ設備で使うエネルギーを減らし太陽光などでエネルギーを創る。それによって年間の消費エネルギーが概ねゼロとなる住宅のこと。
ZEHの詳細はコチラ -
建物の一生(製造・輸送・施工・生活・改修・解体廃棄)のCO2排出と太陽光発電による創エネルギーで抑制されるCO2削減量の差がゼロ以下となる脱炭素住宅のこと。
LCCMの詳細はコチラ
建物の断熱と省エネ設備で使うエネルギーを減らし、
太陽光などでエネルギーを創る。
それによって年間の消費エネルギーが
おおむねゼロとなる住宅のこと。

(条件により設置ができない場合があります)
DK-ZEH低圧一括受電システム※1
-
太陽光発電
設置などの初期投資費用と
メンテナンス費は
大東建託パートナーズが
負担します。 -
オーナー様
「システム使用料※2」を
35年間オーナー様に
お支払いします。 -
入居者様
「断熱性」の高い
快適な住まいが
手に入ります。
※1 「低圧一括受電システム」とは・・・「低圧での電力受電」、「余剰電力の売電」、「各住戸への太陽光発電電力分配」など電力会社との間で一括して行うシステム ※2 オーナー様の屋根をお借りしているため、「システム使用料」として入居者様の賃料とは別にお支払いします。1年~20年、21年~35年でシステム使用料は異なります。 ※FIT(固定価格買取金額)・電力会社の管轄によって変動します。
大東建託は賃貸集合住宅のエネルギー量を
国の定める省エネ基準から20%以上削減する
“ZEHオリエンテッド” を標準仕様
また、太陽光パネルを設置しさらに
ZEH度がUPする
DK-ZEHをご用意しています。
LCCMは、ライフ・サイクル・カーボン・マイナスの略です。
建物の一生(製造・輸送・施工・生活・改修・解体破棄)
全体のCO2排出量と、
太陽光発電による
創エネルギーで抑制されるCO2削減量の差が
ゼロ以下となる脱炭素住宅のことです。
LCCM賃貸集合住宅
※北海道電力、北陸電力、沖縄電力管轄以外の電力会社が対象
※条件により設置ができない場合があります
太陽光パネルの設置、建物の高断熱化と省エネ・
高効率設備の採用など、設備も充実。
地球環境を守る賃貸経営がこれからのステイタス。
DK-ZEHで太陽光パネル設置が容易に。
オーナー様はシステム使用料で
さらに収入がUP。
「LCCM」は、一般財団法人住宅・建築SDGs推進センターの商標登録です。
当社は、使用許諾に基づき使用しています。