家賃指数House&Rent index

一橋大学 社会科学高等研究院 国際公的統計研究・研修センターと大東建託が共同で開発した
『一橋大学・大東建託CPI方式家賃指数』を公開しています。

データダウンロード

2025
  1. 1月 レポート データ
  2. 2月 レポート データ
  3. 3月 レポート データ
  4. 4月 レポート データ
  5. 5月 レポート データ
  6. 6月 レポート データ
  7. 7月 レポート データ
  8. 8月
  9. 9月
  10. 10月
  11. 11月
  12. 12月

家賃指数について

「一橋大学・大東建託CPI方式家賃指数」は、大東建託グループが管理する賃貸住宅(約130万戸)の建物情報および家賃データを用いて算出しています。
総務省統計における民営家賃指数の算出方法と同様の手法を用いて、物件ごとの部屋面積と建物構造(木造・非木造)による差を補正しています。
総務省統計と比較しサンプルサイズが非常に大きく、データ範囲は47都道府県・約1,350市区町村と広範囲にわたります。

対象期間
2010年1月から前月末までの指数の推移を、2020年1月を基準(=100)として表示しています。
更新頻度
毎月1度、末日までに更新します。
集計地域
全国、東京23区および都道府県ごとに、当社グループ管理物件の家賃を指数化しています。

※最新の指数は速報値です。翌月に確定値に置き換わります。

関連コンテンツ

  1. ニュースリリース:一橋大学と大東建託が、大東建託の家賃データを活用した新たな家賃指数を共同開発
  2. 一橋大学 社会科学高等研究院 国際公的統計研究・研修センター 「都道府県別家賃指数」