オーナー様へ
建てて託される、託されて建てる
私たちは、世代を超える円満円滑な資産承継を支え続けます。
オーナー様から土地を託されているという責任を忘れずに、市場ニーズを反映させた新商品、資産承継のサポートなど、オーナー様の思いを形にします。
共働きカップル向け新商品の開発
賃貸住宅の入居者様についての調査によると、「20代後半〜30代後半の若い世代が多い」「共働き世帯が専業主婦世帯よりも多い」「働く女性が増加傾向にある」といった動向が近年顕著になっています。大東建託(株)では、このような市場ニーズを反映した商品開発を進めています。
2016年6月、「DK SELECT*」の新商品第一弾として販売を開始した「DIYELLA(ディエラ)」もそのひとつです。この商品は、「共働きカップル」をメインターゲットとしており、数々の空間プロデュースを手がける「トランジットジェネラルオフィス」、気鋭の建築家集団「サポーズデザインオフィス」、および大東建託(株)のコラボレーションによって考案したコンセプトイメージを基に、大東建託(株)がオリジナルで開発しました。
また、2016年7月には第二弾商品としてカップル向け賃貸住宅「LUTAN(ルタン)」を、さらに2017年1月には、充実したセキュリティオプションを設けた「LUTAN PALT(ルタン パルト)」の販売を開始しました。今後も市場ニーズにいち早く対応した商品の開発を進めていきます。
*「暮らし(ソフト)」と「商品(ハード)」の両面から、賃貸住宅の新しい価値を創造するための、大東建託オリジナルブランド
大切な資産をお孫さまへ承継
近年、大切な資産を次世代へと円滑に受け継ぐ資産承継への関心が高まっています。オーナー様を対象にした資産承継サポートサービスを提供している大東みらい信託(株)では、2016年9月、信託商品「みらいのまごころ」の販売を開始しました。これは、オーナー様が所有する賃貸建物・敷地を信託していただくことによって、遺言がなくても、大切な資産をお孫さまへ確実かつスムーズに承継できる遺言代用型信託の仕組みです。首都圏・関東圏にお住まいのオーナー様を対象に先行して提供しており、今後対象地域を順次拡大する予定です。
同社は、今後も信託を中心とした資産承継全般に関するコンサルティングサービスの充実を図っていきます。
オーナー様を定期的に訪問
賃貸経営を進める上で、悩みや不安は尽きません。大東建託(株)では、賃貸事業を行うオーナー様を定期的に訪問し、賃貸事業のありのままをご報告する「賃貸事業の健康診断」を開始しました。日々のオーナー様とのコミュニケーションに加え、賃貸事業開始から3・5・7年目に、建築営業の担当者と大東建託パートナーズ(株)の管理担当者がオーナー様を訪問。経営状態や管理状態の現状を共有し、相互理解を深めるとともに、今後どのように賃貸事業を進めていくべきかを相談・提案します。賃貸経営のプロだからこそできる強みを活かし、オーナー様の賃貸経営を全力でサポートします。
オーナー様参加型の運営
大東建託グループでは、35年一括借上事業の透明性・健全性・信頼性の維持・向上のために、2006年10月より「大東オーナー会」を発足させ、オーナー様参加型の運営を進めています。全国の代表理事が集まる理事総会や、支店ごとに行われる支部審議会・支部報告会をとおし、一括借上事業の状況や入居者様斡旋施策の効果など、一括借上事業に関する様々な情報を共有しています。また大東建託パートナーズ(株)では、年に2回オーナー様とのコミュニケーション冊子『ゆとリッチ』を発行しています。理事総会や支部審議会のレポートを掲載することにより、オーナー様の思いや当社グループの事業活動を全国のオーナー様と共有しています。今後も定期的な対話を継続させ、オーナー様へ安心を提供していきます。
当社オリジナル工法で軟弱地盤に対応
オーナー様の大切な土地を最有効活用するための研究開発にも積極的に取り組んでいます。大東建託(株)は、軟弱な地盤での建築において、安定性を強化し、かつコストを抑えることが可能な独自の「DK-フロート工法」を開発、2016年11月より運用を開始しました。
軽量ながら建物や大型車両を支えることができる土木用発泡スチロールブロックを基礎下に敷くことで、地盤への負担軽減を実現。さらに、同社独自の地盤補強工法「DK-Pile(パイル)」と複合させることで、建物の安定性が高まります。高品質な商品提供のため、今後も積極的に新工法の開発に取り組んでいきます。
- トップメッセージ
- 会社概要
- IR情報
- ごあいさつ
- 成長戦略
- 価値創造活動
- 個人投資家の皆さまへ
- ガバナンス
- 決算ハイライト
- 中期経営計画
- 株主還元方針
- 電子公告
- 月次業績速報
- 損益・財務推移
- 決算資料
- 平成30年(2018年)3月期
- 平成29年(2017年)3月期
- 平成28年(2016年)3月期
- 平成27年(2015年)3月期
- 平成26年(2014年)3月期
- 平成25年(2013年)3月期
- 平成24年(2012年)3月期
- 平成23年(2011年)3月期
- 平成22年(2010年)3月期
- 平成21年(2009年)3月期
- 平成20年(2008年)3月期
- 平成19年(2007年)3月期
- 平成18年(2006年)3月期
- 平成17年(2005年)3月期
- 平成16年(2004年)3月期
- 平成15年(2003年)3月期
- 平成14年(2002年)3月期
- 平成13年(2001年)3月期
- 平成12年(2000年)3月期
- Strategy Report (統合報告書)
- 株主総会
- 株式情報
- 株主優待制度
- IRカレンダー
- ディスクロージャーポリシー
- よくあるご質問
- CSR情報
- 環境への取り組み
- CSRレポート (アンケート)